ペンギン男の生活@気になるのは、海外SEOとYOGAとお天気

Web方面では、SEOだけでなく、事業計画やファイナンスといったWebビジネスを柔軟に支えるナレッジもカバー。身体方面では、ヨガだけでなく、ストレッチも加えたエクササイズのナレッジを積み上げていきます。なお、体調に大きく影響する他のトピック、例えば天気の話題も時折絡めます。

【資格・SEO検定一級を受けてきました】

こんにちは、ペンギン男です🐧

過去、SEO検定の教科書に沿って学習をしてきた経緯もあり↓

8/18日曜日に、SEO検定一級を受けてきました。その体験談を。

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

SEO検定とは

SEOセミナー 全日本SEO協会公式サイト

一般社団法人全日本SEO協会主催の検定。各級の内容は以下の通り。

一級)モバイルSEOとペナルティー復旧

二級)コンテンツSEOと外部要因最適化

三級)キーワード調査と内部要因最適化

四級)SEOの基礎知識

 

一級は、すべての級の内容が主題対象となります。問題数は80問の選択式。その八割、すなわち、64問正解したら合格です。昨日、郵送で結果の連絡あり、私は、66問で、ギリギリクリア💦

あとは、

  • 開催頻度;だいたい三ヶ月に一度
  • 費       用;一級だと税込で8,640円
  • 試験時間;一級だと一時間

 

SEO検定の特徴

クラス分けというか、級分けはされているのですが、それぞれの級にレベル感の違いは感じられません。全体像を見渡すための視点を確保したり、SEOのイメージを醸成するという目的のもとでは、四級のテキストがもっとも秀逸か、と。

SEO検定公式テキスト4級 2018年度版

出典はアマゾンさん。

 

SEO検定の難易度

いまのところ、かなり高い合格率です。その重要性とは裏腹にそんなに浸透していない感もあるSEOですが、今後ブレイクしたら、難易度は上がるかもしれませんね。その意味では、駆け込みで、いま、受けておくことも有意義かもしれません。

合格者率(2018年10月現在)

一級  89%

二級  84%

三級  73%

四級  79%

過去の合格率|SEO検定 一般社団法人全日本SEO協会|Webの資格   

 

出題の特徴として「〜に当てはまらないもの」という、否定の形で問題文が提示されること多いです。意外と手強く、慣れが必要かもしれません。

 

学習について

SEO協会発行の、一級から四級までの

  • 公式テキスト
  • 一問一答

の合計8冊を、三ヶ月くらいかけて、2回ずつ繰り返しました。そして、このブログで学習結果をアップしていました。

 

この検定の取り扱い説明書 

正直、そんなにブランド力のある資格と言えないでしょう。一方、

  • 数少ないSEO検定の一つ
  • きちっとロジカルに統一された理論があるというよりは、沢山の事例を集めてくるといった性格の強いSEO。そんなSEOをそれなりに網羅した上、検定化し、学習の機会を与えていること
  • テキストが実務にも応用できることを想定されていること

から、一旦、基本的な事項の習得、そして、その後のチェックリストとして、検定とテキストを活用するのが、実際的か、と。

 

最後に

合格して、とりあえず一安心。でも、これからです💦まぁ、実地に全然活かせていないので💦

 

また、次回。

 

#SEO検定一級