こんにちは、ペンギン男です🐧
暑い💦暑い💦
開脚前屈は、すぐには出来ないと分かっています。
その実現は、遠い先です。しかしながら、開脚前屈のためのストレッチが、同時に、身体のコリをほぐしてくれるせいか、暑い最中でも、毎日、淡々とこなせています。
ストレッチを比較的真剣にやるようになって痛感しているのは、柔軟性を獲得するためには、身体の固いエリアは勿論、その周辺や、下手すると、かなり遠いエリアもホグさないとダメということ。本当、筋肉って、360度展開で、身体中で繋がりあっているイメージがあります。
そんなこんなの経緯に触れている、こんな過去の記事↓
そんな中、開脚前屈に感し、こんな動画見つけました。
前屈するためには、太腿やお尻の柔らかさも必要ということを丁寧に説かれています。そして、同時に、トークというか、その口調が、とても優しくて、そして、親しみやすくなっています。
その効果でしょうか、なんと、800万再生。キャッチコピーも、『二週間で180度開脚』とありますが、やっぱり、『接客』の秀逸さが伝わる動画です。
また、次回。
#ヨガ
#ストレッチ
#開脚ストレッチ
#開脚ストレッチ
#身体ガチガチ
#柔軟性ゼロ
#腕立て伏せ
#腹筋
#水泳