ペンギン男の生活@気になるのは、海外SEOとYOGAとお天気

Web方面では、SEOだけでなく、事業計画やファイナンスといったWebビジネスを柔軟に支えるナレッジもカバー。身体方面では、ヨガだけでなく、ストレッチも加えたエクササイズのナレッジを積み上げていきます。なお、体調に大きく影響する他のトピック、例えば天気の話題も時折絡めます。

【開脚前屈が出来ると嬉しいのですが💦④】お尻周りとハムストリング。スキージャンプ葛西選手のアドバイスの的確さ😊

こんにちは、ペンギン男です🐧

何はともあれ、ヨガを始めとするストレッチはえらい。リンパを流すことで、体調が、ここまで改善するとは、目からウロコものです💦前回の記事↓

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

踊り神のポーズの優秀さ

「ナタラージャアーサナ」(踊り神のポーズ)という優秀なポーズで、右の足裏も、左の足裏も、ぺたんと腰につくまでに。

お陰で、腰が軽くなりました。

スキージャンプの葛西選手の下半身中心に攻めよ!というアドバイスが功を奏した感じです。

折角の、そして稀な💦成功体験なので、その気分良さを継続させるために、しばらく、下半身中心のケアを思い立ったもの。

 

腰の前後のストレッチには成功。次は、左右というか、ヒネリを加えます

固い部位に限らず、筋肉は四方八方と緊密につながっているので、前後左右に、くまなくストレッチをかける、というのが基本方針。

実体験からも、納得の基本方針。

そして、とりあえず、開脚前屈につながる動きを目指します。

あとは、自分に優しい💦進め方を心掛けます。

腰のウラ側がやや軽くなったことと、過去に受けたマッサージで「お尻が固い」と言われたので、腰とお尻に、ヒネリを加えてみよう、と。

体調だけに限らず、体の動きも良くなりそう。

 

半分の魚の王のポーズは、まだ私には早いのか?!

着手したのは、これです。「アルダマッツェーンドラーサナ(半分の魚の王のポーズ)」。

股関節やお尻まわりが硬いと背中が丸くなり、骨盤が後傾してしまうそうで、わたしにも、まさに当てはまります。

お尻と足の付け根が、ぎゅーと引っ張られる感じ。結構疲れます。

しかも、どの部分もちゃんと伸びないので、変なところに力がかかります。お陰で、足の付け根や膝のあたりがブルブル震えがち💦

そして、お尻が浮くんですよね。

ヨガのクラスでも、必ずお尻は床につけてください、と指示あります。

でも、浮くんですよね。

一ヶ月ほど続けましたが、あんまり、改善せず。

おそらく、このポーズの効果を得るためには、もうワンステップ必要なよう。そう言えば、足がブルブル震えていたので、太腿のウラ側が固いのかも。ハムストリングという部位です。

https://muscle-guide.info/hamstring.html: embed

たしかに、整体でも「ここは異常に固く、下手するとギックリ腰になりますよ」と注意されたこと思い出しました。

 

ハムストリングを緩めましょう

まずは、半分の猿王のポーズを。

あとは、前屈をひたすらやります。

どちらも、足がブルブル震えます。ただし、より、ハムストリングに力が加わっているので、狙いは外れていない様子。

これも疲れます💦

一ヶ月ほど続けて、柔軟性には、あまり改善が感じられないものの、足がブルブル震えるのは、直ってきたみたい😊 

 

一ヶ月前断念した「アルダマッツェーンドラーサナ(半分の魚の王のポーズ)」を

このポーズやってみました。

足がブルブル震えない、というのがポイント!!

一ヶ月ほどすると、大きくヒネリを加えることが出来、もう一ヶ月ほどすると、お尻がピタッと床につくようになりました!

あと、若干、腰回り、お尻周りがサイズダウンしているのが、はっきり感じられます。

そして、腰と足の付け根が軽い!!

なんと、ストレッチはえらい、なんとヨガはえらいことでしょう!!

今回のストレッチの効果を総括してみると

  • 腰のウラ側
  • 腰とお尻のサイド
  • ハムストリング 

に柔軟性を感じられるようになり、効果もさることながら、ストレッチという効果自体の負担が、かなり楽になっています。

体が硬いと、ストレッチを始めるのにも「ヨイショ」という風に、かなり自分に弾みをつけない必要があります。

効果は分かっていても、硬い体をひねったり、伸ばしたりするのは、それなりに大変です。実際、ストレッチは体があったかくなります💦

おまけに、若干でも腰やお尻のシェイプアップ効果もあるなど、今までの効果に満足するというよりは「もっともっと」という気持ちになります。

いい流れです😊

ただし、体と気分が軽くなったせいか、開脚前屈という目的を一時的に忘れそう。それは、それでいいのですが。。。いつか、たどり着ければ大成功。

 

また、次回。

 

#開脚前屈

#股関節

#ストレッチ

#ヨガ

#半分の魚の王のポーズ

#ナタラージャアーサナ

#踊り神のポーズ 

#シェイプアップ効果