ペンギン男の生活@気になるのは、海外SEOとYOGAとお天気

Web方面では、SEOだけでなく、事業計画やファイナンスといったWebビジネスを柔軟に支えるナレッジもカバー。身体方面では、ヨガだけでなく、ストレッチも加えたエクササイズのナレッジを積み上げていきます。なお、体調に大きく影響する他のトピック、例えば天気の話題も時折絡めます。

【事業計画は意外と使い勝手があります⑤】案件組立て、社内外との交渉、契約書のまとめにも、事業計画を中心に据えたスタンスが奏功😊

こんにちは、ペンギン男です🐧

意外にも、事業計画に馴染み始めてきた私。テンション低い私なりに、腹をくくったのが良かったようです↓

通常の案件推進も、事業計画策定も、随分スムーズに。

正確に言えば、ある程度の手抜きもいい感じに出来るように。

新境地ですね。

しかも、事業計画と馴染んできたことから副次的な効果が、出始めました。

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

客先との交渉のためのチェックリスト機能も

以前は意味なく怖がっていた客先にも、ようやく、慣れてきました。

争点になるポイントは、無限にあるわけではありません。当たり前のことではありますが、これが皮膚感覚で分かるまでにはかなり時間がかかりました。次から次へと難題と知らないことが連続するので、そんな状態が永遠に続くかのような印象もありました。

かくして、ある程度リスト化することで、コミュニケーションがスムーズになったもの。

重要とされるポイントがわかるので交渉中の優先順位が明確で、交渉のメリハリがつけやすくなってきたのです。

コミッションを高くとるのか、正確なデリバリーに焦点をおくのか、決済条件の有利さを獲得するのか。

自分の中で、交渉材料こ出し入れを、任意にチョイス出来るようになると、本当に助かります。

 

事業計画をベースに、案件推進を

あろうことか、あれだけ嫌っていた事業計画を軸に、案件を組み立て始めました。  

もちろん、事業計画は万能ではなく、個々のケースで案件自体に、いろんな広がりがもたらされる可能性は否定しません。

なので、あまりに事業計画にとらわれるのも本末転倒のケースもあります。事業計画と言うか、稟議書は会社からの案件推進許可のエビデンスなので、大事にしなくてはならないことは言うまでもありません。

 

契約書作成のチェックリストに

良くも悪くも、案件の骨子は契約書に反映されます。

契約書自体も、法務部の承認が必要があり、事業計画との整合性は常に問われるところ。 

事業計画を軸に案件推進するメリットがここでも確認できます。

 

審査する部署との、懸案事項の有利な交渉の場に

部署として、歴史的に蓄積された失策があり、管理部門から、その改善もしくは穴埋めを要求され続けます。

その対応も、私に回ってきます。

事業計画に関して、審査する部署との交渉を経る中で、従来の失策の対応策を相談することも。

新規案件への事業に関して、当該担当者 の意向を反映することで、いい反応を呼び込むこともありました。

なんか、いいことづくめ。

 

次回の案件仕込みのために、事業計画に有利な交渉材料を、予めゲット

こうした経験を経て、とにかく、良い条件は何で、それをどのように獲得し、いつ獲得するべきか、イメージが形成されてきます。

お陰で、案件の仕込みをするときも、予め、事業計画を作りやすい材料をたくさん確保しておく習慣がつきます。

いわゆる、いい循環が形成されていきます。

これからは、どんどん、ポジティブなことばかり、言い始めます🙃

 

また、次回。

 

#事業計画

#経営計画

#稟議書

【中東シリア出張→東欧スロバキアへの転戦】絶対、私以外にも誰か行ける人いると思うんです💦出張に次ぐ出張、契約交渉に次ぐ契約交渉💦

こんにちは、ペンギン男です🐧

先にロンドン出張→ニューヨークへの転戦の記事↓を投稿しました。

理由はよく分かりませんが、過去の飲み会でも、ロンドン出張→ニューヨーク転戦の話は聞き手がいるのですが、シリア出張→スロバキア転戦は、大して関心ある人がいませんでした💦こちらの方が希少性は高いのですが、ブランド感が低いのでしょうか。しんどく、かつ、達成度の高いものが、必ずしも評価されないのは、切ないものですね💦

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

「世界を股にかける」という表現、聞かなくなった

そうなんですよね。

かつて「国際的ビジネスマン」という、誰が作ったかわからない、ぼやーっとしたワードがありました。

一応、格好いいジャンルにカテゴライズされてたはずなのですが、どうも、世界の隅っこ?が多かったせいか、みなさんが期待する「世界を股にかける」感がなかなか演出できませんでした。やっぱり、ロンドンやニューヨークはもちろん、パリとか最近だと北京あたりじゃないと、あんまりプレミア感のある「ビジネス」な感じがしないのでしょうか。さらに、いまやGoogle earthもありますし、そんなに心惹かれるワードではないようですね💦

そんな心惹かれないエリアの「シリア」「スロバキア」を取り上げます。

 

シリアからスロバキア

一応ご説明しておくと、シリアは中東の国。

シリアとは - コトバンク

ロシアと関係深く、また、最近は物騒です。

シリアで、スッタモンダして、一ヶ月くらい?!こもってました。

シリアでの、久々の新規案件の獲得やら、長期間手付かずだった不良債権の回収やら、懸案事項が次々と片付き、我ながら、自分の前向きな姿勢に驚いた記憶があります。この時は、やるしかない!という覚悟があったようですね(毎回、人ごとのようで申し訳ありません💦)

そんな中、ようやく、ゆっくりできるかと思ったら、突如、スロバキアに行け!と。ゆっくり気分を先取りしたいた、私の頭の中で、疑問が次々湧き出てきました。

  • 第一リアクション)スロバキア?東ヨーロッパの?私、担当でしたっけ?↓
  • 第二リアクション)案件はなに?私はなにをする?↓
  • 第三リアクション)あれ、スロバキアのビザなんて、シリアで取れるのか?↓
  • 第四リアクション)やれやれ、また、あまり動いてくれない現地スタッフの方に懇願しなくては。。。↓
  • 第五リアクション)なに、すぐ来いって?!

この時点で、頭が、クラクラしてきました。

意外にも、翌日、直行便ではありませんが、たまたまフライトもあり締め切りギリギリに、スロバキア到着。これだけでも、達成感。

 スロバキアとは - コトバンク

 

スロバキアでのバタバタ

空港に着くやいなや、すぐ客先へ。

契約書が必要というので、車の中でドラフト・アップ。想定内ではありましたが、車中では、吐きそうに。

しかも、また、相手はなんと日本語ペラペラのドイツ人。大苦戦の交渉。その日徹夜。

 

「勘弁してくださいよー」と言わない日はない

 疲れた。疲れた。

もう休みたい。もう休みたい。

 

ただひとつ良いこと

マイレージは貯まりました。

疲れ果てていて、使う気力出てきた頃は失効していました💦

 

また、次回。

 

#マイレージ

#海外出張

#勘弁してくださいよー

「毒薬条項」と呼ばれる防御戦略【MA=企業買収合併は何より事業計画を必要とします④】オモシロ系マニアックな用語がたくさん😊

こんにちは、ペンギン男です🐧

前回の記事はかなりお固い内容になってしまいました↓

その反省?もあって、今回は、実務で実際に使われていた、テクニカル用語のご紹介を。

積極的な価値があるかどうかは、ともかく、それなりに凝っているなぁ、とは感じます。

もちろん、MAには小難しいこともたくさんありますが、しょせんは人間のやること。ゆるく、ぬるいものも少なからずあります。そんな、ぬるい感じを共有します💦

————————————————————————-

【目次】

————————————————————————-

 

IT業界、ファイナンス業界と広告業界は、新語好き

なんか意味がよくわからない、カタカナの新語でてきたら、この三つのいずれかの業界発のことが多いと感じています。

新しい事象を説明するのには、新しい言葉を!

ということなのでしょうか。実際、アメリカの人は、そういう風に考えているケースが多かった印象あります。

例えば、

など。正直、どれも、すぐには内容わかりませんよね。ニュアンス先行型。

新しいお酒は古い皮袋に入れるな、新しい皮袋にいれろ、という聖書の言葉もあるには、ありましたが💦 

新しい酒を古い革袋に入れる(アタラシイサケヲフルイカワブクロニイレル)とは - コトバンク

 

では、実際の事例をパラパラと

①Piggy Back(直訳:豚の背中)

  • 想定されるケース)自分の、とある投資先に、有力な投資家、たとえば、AIUさん(アメリカの大手投資企業)とかがいて、かつ、自分の目利きに自信ない場合。
  • 効果)有力な投資家が株を売るときは、自分も売らせてもらえる権利を得られます。
  • コメント) 恐ろしく、他力本願な合意。 よく一般化したものです💦

②Crown Jewelry(直訳;王冠の宝石)

  • 想定されるケース)敵対的企業乗っ取りの時
  • 効果)会社の重要な資産を売り払うことのできる権利
  • コメント)もう、ヤケクソにしか聞こえません💦

③Golden Parachute(直訳:金のパラシュート)

  • 想定されるケース)敵対的企業乗っ取りの時
  • 効果)買収される側の経営者などが、多額の退職金などを付与されて、会社の資産を残さない権利
  • コメント)ヤケクソになると、いろいろ思いつくのですね💦

④Packman Defence(直訳:パックマン防御) 

  • 想定されるケース)敵対的企業乗っ取りの時
  • 効果)敵対的乗っ取りをやり返す
  • コメント)「やられたら、やり返す。倍返しです」。もうすぐパート2制作が動き出すと噂の、人気テレビ番組のテイスト通り💦ゲームのパックマンからの命名らしいです。

パックマンとは - コトバンク

⑤Poison Pill(直訳:毒薬条項)

  • 想定されるケース)敵対的企業乗っ取りの時
  • 効果) 既存の株主に新株予約権を付与し株を買増ししてもらって、経営の決定権を維ようとするもの。
  • コメント)名前の毒々しさの割には、もっともまとも?!な対処法。

 

こんなユーモラス?な表現を事業計画書に盛り込んだ時の反応

良い反応、悪い反応、半々。エピソード・トークならともかく、もっと一般化してからでないと、ふざけている印象を与えがちでした💦

 

また、次回。

 

#MA

#企業買収合併

【柔軟性がないのは、こんなに苦しいとは💦それでヨガ①】生活に不便なまでの柔軟性の無さってあるんですね💦

こんにちは、ペンギン男です🐧

最初、男のヨガというタイトルの予定でした。

それだと、男前豆腐とか、俺のハンバーグみたいなタイトルに見えてしまうかなぁ、と懸念💦

正直、そんなに勇ましいものではありません。

それで、このタイトルに。

しかし、柔軟性がないことが、こんなに、日常生活まで、ジワジワ、影響がでてくるとは、世の中油断なりません💦

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

柔軟性あるっていいことなの?

レベルはともかく、運動自体は好きな私。

水泳🏊‍♂️とか、マラソン🏃‍♂️とか、スカッシュ

とかテニス🎾とか。

現在、男の子もしくは過去、男の子だった人には、スポーツの楽しさとして

  • スピードがある
  • パワーがある
  • ゲーム性がある

などが、アピールしているケース多いと思います。

一方、

  • 柔軟性
  • 可動域

なんていう要素は、あまりピンときません。身体は固いよりは柔らかい方がよいのだと思いますが。。。。。

体力測定時@学校、立位体前屈の数字が伸びても、嫌な気持ちはありませんが、だからどうした?!という印象は強かったです。

 

身体の固さは生活上不便なレベルに

スポーツするときはともかく、日常生活で、たしかに、身体の動きがスムーズでないと強く感じることが増えました。

別に息切れしたりなどという訳ではないので、緊急性こそないものの

  • しゃがむと、腰から背中にかけて部分的につるような感触
  • 身体を後ろにねじれない
  • 背骨が曲がっていると整体師さんにいわれ、疲労蓄積の原因の一つらしい
  • 首を後ろに倒すどころか、上を向くのも少し違和感
  • 両腕を同時にまっすぐあげることができない

などなど、問題点が山積。

でも、まぁ、年齢を経ていくと、こんなもんでしょう、くらいの気分。

 

ヨガの体験

いつも通っているジムでヨガを、割とイヤイヤ体験。いつも良くしてもらっているトレーナーさんのオススメだったので。

ほんの簡単なポーズをとるだけで、身体が震えます。

寒いわけではありません。

身体が固くて、一定のポーズを続けようとすると、筋肉がお互いに引っ張りあって身体が震えてくるもの。

その後の、柔軟性チェックでも、かなり、ダメダメ。

柔軟性ないことは最初からわかっていましたが、ヨガの最中の、あの不必要にブルブル震えるのは、なんだか不気味な感じしました。

そろそろ、マズいか、と。

たまたま、ボクシング経験のあるトレーナーさんに聞いたところ、ボクシングも腰の回転でパンチを繰り出すとか。単に腕の力だけではないのだとか。ちょっと、目から鱗系のアドバイス😊

さらに、身体が固いだけでなく、体幹が弱い、との指摘。そう言えば、体幹というワードは聞いたことありました。

しかし、どの点をとっても、私の身体は、相当ガタがきているのか???

 

何から始めるか? 

有り難いことに、ホットヨガがあるジム。ヨガは面白くなくても、発汗で気持ち良さをゲットできるなら、と、なんとか重い腰があがりました。私の、ヨガのスタート🧘‍♀️。期待も気負いも、まるで無し😓

ピラティスというワードも耳にしたことがあったのですが、いかにも大変そうなので、スルー💦

 

また、次回。

 

#ヨガ

#身体ガチガチ

#柔軟性ゼロ

#可動域 

#ピラティス

【無趣味発→流行りに乗っかって、マリン・スポーツ① スキューバダイビング】こだわりゼロのライセンス取得。窒素でやたらと脅される💦

こんにちは、ペンギン男です🐧

今は海🏖には全く足を向けず、だいたい、太陽光線を避けがちな生活を送っています。しかし、もしかしたら、面白い世界が待っているかも😊という淡い期待から、マリンスポーツをかじった時期があります。早い話が流行りに乗っかりました。スキューバダイビング。しかし、腰が重い私が、流行りに乗っかること自体、無理があり、早い段階で離脱。想定内。ただし、このシリーズは、今回を含め、三本続く予定です💦

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

キューバダイビング事始め

よく、当時の宣伝文句で、スキューバダイビングやると、人生観が変わる、と叫ばれてました。

小さい頃に罹った内臓系の病気のせいで、ずっとプール通いを止められてた私。

病気自体はとっくに治ってましたが、急に、プールに入る習慣ができる訳もなく、泳げないまま。

泳げないのは、ちょっとカッコ悪いかな、と思いつつ、とは言え、別に自発的に海に行く予定もないので、放置。

しかし、あまりに無趣味な私。

ちょっと、気の利いた資格でもとっておくか、くらいで、思い腰を上げました。

それで、スキューバダイビング。

釣りにも興味なく、水泳はほとんどしたことなく、魚にも関心薄い。

おまけに、肌の色が白く、真夏の炎天下で戸外にいても、赤くなって、決して、綺麗にコンガリ灼けません。ヒトコトで表すと、向いていないです。ただし、この点は、当時から気付いてました。

 

さて、資格取りましょう

ネットの情報見たり、パンフレットを取り寄せ、申し訳程度の情報収集。

費用)

今なら数万円でなんとかなるようですが、十年以上前だと、五万円くらいはしました。

取得先)

もちろん、なんにもこだわりなく、最大手のPADIで取得。

対象資格)

オープンウォーターダイバー。Cカードとも言いました。 一番簡単なクラス。安全なところなら、自身で潜ることはオーケー。でも、ちょっとハードルが上がると、もっと上級者の監督がないと潜れません。

PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コース

ライセンス有効期間)

一生。更新手続きナシ。

講習期間)

数時間の講習と、数時間のプール実習で完了。

合格率)

大して泳げない私でも、全く問題なし。落ちる人はいなさそう。

 

窒素まわりの、よくある症状

窒素酔い減圧症というのがあるそうです。正直、なんとかなるだろうと思ってましたが、泳力にbehindあるので、ちょっとだけ、ケア。

窒素酔いというのは窒素の吸いすぎで、身体のコントロールがききにくくなり、あたかも酔っ払ったかのような状態になるもの。潜水中の症状。

減圧症というのは、潜水後の症状。窒素酔いと同じく窒素が影響し、地上にあかってから、めまいや激痛に襲われるらしい。

体験ダイビング中に危険な「窒素酔い」ってなに?|ラピスマリンスポーツ

ダイビング後の減圧症を防ぐために知っておくべき大切なこと|ラピスマリンスポーツ

とにかく、窒素のコントロールが、とにかく大事なよう。

でも、ま、はしゃがなければ大丈夫そう💦🙆‍♀️

 

実はもっと怖がっていたこと

大抵の方は、窒素酔いや減圧症といった症状を懸念されるのですが、私は、自身なりパートナーが、水中でパニックに陥った時のことが気になりました。 

泳力に自信がないので。。。

と言いますのは、パニックとなって、あまり急いで水中から海面に顔を出そうとすると、気圧の急激な変化に肺が追いつかなくて、肺がやられる恐れもあるとか!最悪、喀血とあるとか。

私、やってしまいそう💦

とにかく落ち着いて対処するしかないよう。

ちなみに、そんな急激な水中の移動を防ぐために、5キロくらいの重りをつけます。

かなり重い。こんな重いものつけてたら、かなり行動が制約されてしまうな、と強く感じました。

この時から10キロ以上太りました。5キロで身体にそれなりの負担を感じていた私は、いま、どうやって身体を動かしているのか、割に本気で不思議です。

 

その後、国内外で実践!?

その後、結構行きました。伊豆とか。

あんまり、面白くなかったなぁ。。。  楽しむ、という能力がないのかなぁ。だいたい、楽しむことに、能力なんて必要なんでしょうか。

沖縄に行かなかったせいか、綺麗な魚の群れも、珊瑚礁も、一回もお目にかからずじまい。あと、交通費と場所代で、一回一万五千円くらいかかる、マァマァ、贅沢な遊びだったんですよねぇ。

ゴルフよりは良心的でしたが💦

こう書くと、面白くなかったのは、私に責めがあるようですね。。。。まぁ、相性ということで。。。。

少なくとも、わたしには、シュノーケリングで十分でしたね。。。でも、これは負け惜しみでなく、シュノーケリングは、予想以上に、楽しめるフィールドは広いです。

だいたい、スキューバダイビングといっても、5メートルくらい?潜ると、もう、結構、真っ暗なので。。。

結果、もう、十年以上、ご無沙汰。。。

 

少しは良いことも

キューバダイビングは不発。

ただし、この後、とっても水泳好き🏊‍♂️🏊‍♀️になるという、良い出会いもありました。

終わり良ければ全て良し、ということで。。。。

 

また、次回。

 

#スキューバダイビング

#PADI

#Cカード

#オープンライセンス

#シュノーケリング

 

企業のお値段の付け方!【MA=企業買収合併は何より事業計画を必要とします③】いつにも増してハラハラドキドキの多い仕事。

こんにちは、ペンギン男です🐧

何より企業や事業をまるごと(一部であるケースもありますが)買う訳ですので、「買う」行為そのものにも、そして「買った後」のフォローアップにも、とにかく、手数がかかるのが特徴です。そのフォローアップするべきポイントの多さから、ちゃんと全体像を把握できているか、そして、取りこぼしはないか、いつも以上に不安にはなります。その、ハラハラドキドキをここで触れておきます。

————————————————————————-

【目次】

————————————————————————-

 

どうしてドキドキハラハラするのか

企業トップの交代とセット

企業の売買を行うと、いわずもがな、企業の所有者や経営者が変わることになります。

要は、企業のことについて、あれこれ決めたり出来る人が交代するということです。

人間くささ全開

ですので、金銭的な問題やメンツの問題やら、人間くさいハードルがたくさんでてきます。

更に、企業を売買するための細かい細かい

条件決めでも、かなり揉めます。しんどい💦

 

企業の将来を買うという難しさ

また、企業の売買価格を決めるのに、企業の成績を数字で予想をたてる必要がでてきます。

だだし「予想」ですので、これも、かなりのケンケンガクガクの議論となります。

もちろん、単純に、損益計算書貸借対照表だけで処理されるケースもありますが、そうした簡便的などんどん減っている処理方法のようなイメージあります。

先に触れた通り、MAは時間を買う、即ち、企業の将来を買うことです。

なので(過去の企業の振る舞いを数値化しただけの)損益計算書とか貸借対照表だけでは、どうしても、企業の過去と現在だけを云々することになり、手落ちなのでは?という考え方です。

しかし、企業、それも、その「将来」を買うなんて、真剣にやればやるほど負担は重くなります。しんどい💦

 

爆弾が見つかることも

これこれ。本当に怖いんですよね💦

もろもろ細かい条件を決めるために企業の健康診断をします。

Due Diligenceと言います。 

デューデリジェンス Due Diligenceとは - コトバンク

要は、

  •      財務面
  •      法務面
  •      IT面

など主要なポイントで、当事者同士の誤解ないかをすり合わせます。

とはいえ、人のやるとこです💦ごくたまに、

  • 隠れた借金があったり、
  • 架空の売り上げが盛り込んであったり、
  • 買う側の不利になるような約束、例えば、政府との約束で、外国人にはこのテクノロジーは使わせない合意が隠れていたり

します。

そうすると、企業の買収価格はもちろん企業の買収そのものがお流れになりかねないのでオオゴトです。しんどい💦

 

なにが大変って→オカネの話

どれをとっても、すんなりいきそうにないオオゴトの連続です💦

ただし、ビジネスなので、オカネの話は、どうしても中心的なトピックになります。

そう、買収価格は、もっともコアのポイントです。

いまでも、その作業のしんどさはビビッドに思い出されます。しんどい💦

 

なら、何から始める? 

基本合意書から始まることが多いです

  • 仲良く交渉しましょうね、
  • いついつまでに、一定の結論出しましようね、

といった内容を含んだ基本合意書の

締結あたりを皮切りに開始。

そのあと、due diligence という「棚卸し」、ぶっちゃけ言えば、 嘘やごまかしがないかを、確認する、かなり細かい面倒な作業が発生します。

財務面とか、法務面とか、IT 面あたりが主な対象。

そこでの結果を踏まえ、今度は、本格的な企業価値の算定に入ります。

 

企業価値評価のおおまかな段取り

そこそこ手数はかかります。 具体的には、

 

(*)割引率はじめ、企業価値評価を少し突っ込んで知りたいというご興味ある方は、次の書籍をオススメ。かなりの企業価値評価オタク向けです💦

企業価値評価 第6版[上]―――バリュエーションの理論と実践

企業価値評価 第6版[上]―――バリュエーションの理論と実践

 

出典はアマゾンさん。

 

予想とか仮定の数値が幅をきかし過ぎている!?

先の説明で、ぼんやり伝わった部分もあるかもしれませんが、

など、「予想」とか「仮定の多い数値」が中心的なポジションを占めます。

なので、ある種、なんとでも数値を動かせるケースもあります。悪意がないとしても。

さすがに、買う側としては、なんか、保険の一つもかけておきたいところ。

 

保険のかけ方。よくある例。

リスクヘッジは色々あるかと思いますが、活用するには、ファイナンス・エンジニアリングに関する深い知識と、専門家起用などの時にオカネが結構、要求されます。

なので、ある種、初歩的?ですが、次のような文言というか、項目を盛り込むことで対処されているケースは現在でもそれなりに多いのではないかと思っています。

 

Warranty & representation(保証と表明)

要は、売る側は、この交渉に、

  • 嘘偽りはございません!
  • 重要な隠し事もございません!

という趣旨を契約書に盛り込むことです。

もう慣れてしまったのですが、最初はなんと苦しいまぎれの対策なのかと思ったことが💦

しんどい💦

 

また、次回。

 

#MA

#企業買収合併

#企業価値評価

#割引率

#現在価値

【デフォルトとは、恐怖のワード💦】✖️ 初期設定 ◎ 債務不履行

こんにちは、ペンギン男です🐧

デフォルト。この一般化したワードですが、かつては、そんなにメジャーでもなく、かつ、恐ろしい言葉でした💦

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

「デフォルト」の比較的新しい意味

デフォルト。default。

ここで使っているのは、初期設定という意味ではありません。

以前は、初期設定という解釈はマイナーでした。と言いますか、デフォルトと初期設定が結びつく方が珍しかったですね。

正解は「債務不履行」という、恐ろしい状態のことです。今考えても、なかなかの迫力💦

 

債務不履行?!なに?その不吉な名詞

債務不履行とは、国家や企業が、自身の借金が払えない状態。個人も含みます。

民法的には以下の通り↓

履行不能(りこうふのう)とは - コトバンク

企業の資金調達方法だと、借入金とか、社債とかがあります。国家による資金調達だと、借入金とか、国債とか、よく耳にします。

国家だと、マイナスの連鎖を恐れる近隣諸国や世界銀行あたりが、緊急融資などして、危機を回避しがちです。一方、企業はその点、銀行さん以外は微妙です。要は、そんなに簡単には救済されないと思います💦

しかし、ある、大きめの国家(私の担当外)が、まさかのデフォルト。勘弁してくださいよー。

上司の方は、誰を担当にするか、まだ決めていない様子でしたが、いつもなら、担当者に

「これ、お前、どうするんだ!」と詰め寄るのがいつものこと。

本当に、言いたい放題とは、このこと。誰もすぐなんとか出来ないからこその緊急事態なのに💦

しかし、そんな、いつもの風景がないということは、担当者以外への業務依頼の可能性が、プンプン匂います💦

 

さて、どうするか

誰も火中の栗は拾いたがるはずもありません。しかし、万が一、指名された場合に、準備不足では、かなり過酷な環境に置かれることは、容易に想像つきました。単純に、ごく短期間に無理強いが連続するということです。

今で言う「忖度」を発動して、管理部門に相談開始。しかし、彼らからは、アドバイスではなく

「どうするつもりなのか?よく、あんな

ところでビジネスをしていたな!」と

批判の山。まぁ、彼らもアイデア無かったのでしょう。

それにしても、言いたい放題。

えー。

仕方ない。覚悟を決めましょう。

どうせケガはするので、そこは諦めてケガの少ないアプローチを夜通し考えましょう。

おそらく、誰もアイデアないだろうし、火中の栗だし、巻き込むのは可愛そう。さすがに。

 

具体的なプランニング

とりあえず、シリアでも、債権回収の経験あったので、次のプロセス作り。

  • 現地事務所に債務不履行を巡るレポートをリクエスト↓
  • 新聞やネット、そして、財務データなどに詳しいブルームバーグあたりで情報収集  (ここで、一旦、上と管理部門に情報共有)↓

ブルームバーグとは - コトバンク

  • 現在の債権高と、回収不可能な債権の最高額の把握↓
  • 現在価値での、債権額の算出特にハードルレートのすり合わせ↓
  • 会計部門に、損失処理の最大額と最小額の擦り合わせ↓
  • 財務部門に、スワップほかのリスクヘッジ策相談↓
  • 債権のある客先の経営層にアポ 。質問事項の前倒しの共有。↓
  • 現地事務所には、客先の逃亡回避のケアを依頼
  • 上記を、上司とメーカーさんに共有↓

このステップを事案の進展を見ながら淡々と進めるしかありません💦

唯一の救いは日本政府が絡んでなかったこと。絡んでいるとサポートになる可能性もあれど、しんどさも倍増。

 

あれ、突然の国連の介入。そして、民間の締め出し

結果何も出来ず。

内心、良かった。。。。

おー、ジーザス。

 

また、次回。

 

#デフォルト

#債務不履行

#国家破産

#default